よくある質問
-
Q:
[処方せん] 処方せんはどこの薬局でも調剤してもらえますか?
A:
どこの薬局でも調剤できるように書かれているのが処方せんです。全国の医療機関の処方せんはどこの調剤薬局でも受け付けることができます。ただし薬局ごとにお薬の在庫が異なり、すぐにお渡しすることがむずかしい場合があります。取り寄せの時間お待ちいただく必要があるかもしれません。
-
Q:
[処方せん] 処方せんに有効期限はあるの?
A:
はい、あります。処方せんには処方日と有効期限の欄があります。有効期限に日にちの記載がない場合、処方日含め4日間が有効期限となります。期限内に薬局の受付を済ませてください
-
Q:
[処方せん] 本人じゃなくても処方せんがあれば薬の受けとりはできますか?
A:
問題ありません。お子様のお薬を保護者の方にお渡しするなど、本人以外にもお渡ししています。薬の管理に関わっていない方にお渡しする場合は体調や服用状況の十分な確認ができないままお渡しすることになってしまったり、初めてのお薬についての説明がしっかりと伝わらない場合があります。可能であればご本人に説明させてください。
-
Q:
[ジェネリック医薬品] ジェネリック医薬品を希望する場合はどうすればいいですか?
A:
薬局のスタッフにジェネリック希望である旨をお伝えください。
医師からの処方せんがジェネリックに変更可能であれば患者様の意思でジェネリックを選ぶことができます。
薬局でジェネリック希望を申し出ていただければジェネリック医薬品で調剤致します。
-
Q:
[ジェネリック医薬品] ジェネリック医薬品のメリットはなんですか?
A:
最大のメリットは値段が安いことです。
開発費が安く抑えられる分、先発医薬品より薬価を安くして発売されます。色、形、味、添加物は違うことが認められているためそこで各製薬会社は工夫をしています。先発品より後に出てきているので、先発品と比べて味や大きさが飲みやすくなり、薬が苦手な方でも容易に服用できることがあります。
-
Q:
[ジェネリック医薬品] ジェネリック医薬品ってなんですか?
A:
先発医薬品と治療学的に同等であるものとして製造販売が承認されたお薬です。お薬は製薬会社が研究、開発して成分を作り出し、臨床試験により効果が出ることを確認し、特許を得て発売されます。発売後15~20年程度で特許が切れ、他の製薬会社が発売できるようになります。
-
Q:
[ジェネリック医薬品] ジェネリック医薬品と先発品の効果に違いはありますか?
A:ジェネリック薬品は同じ効果がでると承認を受けて発売されています。同じ成分の薬でも剤型やパッケージ、添加物は製薬メーカーによって様々です。
-
Q:
[お薬手帳] おくすり手帳ってなんで必要なんですか?
A:
ご自身がどんなお薬をどの程度の期間服用してきたかを一覧で見ることができるアイテムとしてお使いいただけます。また、それを医療関係者に見せることでご自身の病気や治療に関して理解を得るとともに、適切なアドバイスを受けることができます。東日本大震災などの災害時には処方箋の代わりとして定期的にもらっていたお薬を受け取るためのアイテムにもなりました。
-
Q:
[お薬手帳] おくすり手帳は何が便利なのですか?
A:
災害や救急の時などに自分が服用している薬がわからなくても、手帳があれば対応することができます。薬剤師が薬の併用や重複をチェックすることができます。
-
Q:
[OTC医薬品] インターネットで購入できる薬とできない薬の違いはなんですか?
A:処方箋がないとお渡しできない医療用医薬品と、一般用医薬品の要指導医薬品に分類される医薬品はインターネットでの医薬品販売を許可されている店舗でも販売することはできません。